こんばんは SmileFitness大庭です。 忙しい日常生活で身体の不調は蓄積されていきます。 例えばデスクワークの方がパソコンを操作するときどうしても猫背になりやすくなります。 そうすると頭の位置も自然と前方へ落ちていきます。 成人の頭部は5~6キロほどと言われていますので、肩周辺がその重さを支えていることになります。...
こんにちは SmileFitness大庭です。 皆さんにとって運動の目的は何ですか? ダイエット、筋力アップ、肩こりや腰痛の改善、昔の服が着たい、特別なイベントの為などなど 色々な目的があると思います。 不調は別ですがこれらは健康だからできることということもあります。 運動よりもまずは食生活を見直しが必要 筋力アップも生活に必要なところから始める...
こんにちは SmileFitness大庭です。 皆さんにとって健康のイメージはどのような事を想像されますか? 筋肉があってムキムキな身体をイメージされますか? それとも日常生活を快適に過ごすことができる身体ですか? ジムで運動をされる方の多くはダイエットであったり胸板を厚くしたいなど、それぞれ理想の身体を目指すと思います。...
こんにちは SmileFitness大庭です。 日々歯磨きをして虫歯にならないように予防をします。 健康でいるためにも同じように食事や運動、身体を休める事をします。 皆さんは健康でいることで好きなところへ出かけたり、美味しいご飯を食べることができます。 そして疲れた体を回復させるためにお風呂に入ったり、睡眠をとります。...
こんにちは SmileFitness大庭です。 先日救命救急講習に参加してきました。 今回は横浜市防火防災協会主催の講習に参加しました。 コロナ前に参加してから希望日に予約が取れずにやっと参加することが出来ました。 研修内容もコロナ前後と違い参加者の方との距離を取りながらの受講となります。 救命処置やそれに使うAEDも変化がありとても勉強になりました。...
こんにちは SmileFitness大庭です。 昨日の雷雨から一転厳しい残暑となりました。 三連休も残暑が続くそうですので体調にはご注意ください。 明日は休館日となりますが、お休みを利用して救急救命講習に参加してきます。 以前は講習が受けやすかったですが最近は予約が直ぐに埋まってしまうため希望の日程を確保するのが大変です。...
こんにちは SmileFitness大庭です。 寝不足だと感じているときにその原因を考えると、1日の過ごし方に原因がる事があります。 朝食にタンパク質が摂れていない、日中太陽の光など浴びていない、お風呂(湯船)に入っていない、寝る前に食事をガッツリ食べてる、寝る直前までスマホやパソコンなど目に光を入れているなど・・・...
こんにちは SmileFitness大庭です。 自分の頭の位置を鏡でご覧になったことはありますか? 皆さんの頭の重さは大体5キロ~6キロほどと言われています。 頭の位置が前方にあるだけで肩にはその重さのストレスが常にかかってきます。 仕事やスマホなど触っていても頭は前方に落ちやすいので必然的に首や肩はパンパンになり、肩こりや頭痛に繋がる事も・・・...
こんにちは SmileFitness大庭です。 皆さんは毎日歯ブラシをして口腔ケアをされると思いますが、何故歯ブラシをして口腔ケアをされますか? 口腔内を清潔に保ち虫歯などを予防するためだと思います。 これは小さい頃かの習慣なのできっと疑問に思わずに続けらることだと思います。 健康管理も同じことが言えます。...
こんにちは SmileFitness大庭です。 テレビやメディでランキング形式の企画をやっていることがありますが、その放送をした後にはその商品が品切れになることが! 例えばレトルト商品のランキングやカップラーメンのランキングをした後にはその商品が棚になくなるといった感じです。...